e-Taxで確定申告

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

今年は、e-Taxで確定申告を行ってみました。
正確にはパソコンを使ってe-Taxで確定申告のデータを提出しました。
昨年は、iPhoneを使ってスマホから行いました。
その前までは、国税庁のサイトでパソコンで確定申告用のPDFを作成して郵送していました。
e-Taxを利用すると、確定申告用の書類作成ではなくて、データをそのまま送って完了することができます。
郵送をしないでもすみます。生命保険などの書類も送らなくても良いです(ただし、保存はしておかないといけないです)。
とても楽です。
去年は、ICカードリーダーを購入していなかったので、スマホから行いました。

なんだか、ちょっとややこしい書き方になったので整理します。
・国税庁のサイトで確定申告用のPDFを作成することは、e-Tax関係なくできます。
・e-Taxは電子データとして確定申告のデータを送る機能です。
・e-Taxを使うには、マイナンバーカードが必要です(マイナンバーカードがなくても、・マイナンバーがわかれば、税務署でIDとパスワードを申請すればできるみたいです)。
・マイナンバーカードにある、ICチップの情報を読み込んで送ります。
・そのために、ICチップを読み込む装置が必要です。
・対応しているスマホがあれば、スマホで読むことができて、スマホからも確定申告用のデータを作成できるので完結します(お財布ケータに対応していれば大丈夫です)。
・パソコンから利用するには、ICカードリーダーが必要です。
・あるいは、対応機種であればスマホをICカードリーダーとして使用可能。
・そして、なんと今年から、二次元バーコードを利用することで、マイナンバーカードが読めればスマホがICカードリーダライタの代わりになりました。

ちなみに、スマホが、ICカードリーダライタの代わりになることは、ICカードリーダーを購入した後で知りました...
今までは、ICカードリーダーを購入しても、他の使いみちがわからなかったので購入しませんでした。
なるべく余計なデバイスを増やしたくなかったので...
ですが、Amazonで見たら1,000円程度の安価なものがあったので購入しました...
まあ、いいや。(笑

国税庁の確定申告書等作成コーナーにログインして、確定申告用のデータを作成しますが、以前の年度のデータを読み込んで利用できます。
源泉徴収票をいただくところなど、毎年同じであれば、その情報が使えたり便利です。
また、マイナポータル連携で、生命保険などの情報も取れるようになるみたいです(僕は今年はうまくできませんでしたが)。
以前のデータ流用ですが、残念ながら、スマホ版とPC版では互換性がありません。
ですので、僕は、一昨年のデータを使いました。
それでも、パソコンの間で完結するのはとても楽です。
去年も似たような申請手順の記事を書いたのが、こちらにあります。
良かったら参考にしてみてください。

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , , , , , , , ,

IT 2022/2/2

HOME